リュウグウノツカイの卵 展示開始 ■企画展「旅する深海魚」(終了)
企画展「旅する深海魚」で リュウグウノツカイの卵の展示を開始しました。
詳細はこちら
リュウグウノツカイの卵 展示開始 ■企画展「旅する深海魚」(終了)
企画展「旅する深海魚」で リュウグウノツカイの卵の展示を開始しました。
詳細はこちら
大陸棚に生息する希少ベラ「アカボウ」展示(12/5終了)
アカボウを展示しました
詳細はこちら
ゴマフアザラシ「ユキナ」死亡のお知らせ
アクアマリンふくしまの「北の海の海獣・海鳥」コーナーで飼育をしていたゴマフアザラシ「ユキナ」が死亡しましたのでお知らせします。
詳細はこちら
羅臼沖で新種発見!「イサリビビクニン」と「トモシビビクニン」
アクアマリンふくしまが採集した深海魚の2種類が新種として公表されました。
詳細はこちら
北海道羅臼沖から日本初の巨大ヒトデ発見!
2022年北海道羅臼沖から発見されたヒトデが日本初記録であることが明らかになり、論文として公表されましたのでお知らせします。
詳細はこちら
ニホンウナギのレプトセファルス(葉形幼生)展示 ※9/5展示閉鎖中
東北では初となる絶滅危惧種ニホンウナギの葉形幼生の展示です
詳細はこちら
新種のクラゲを「ジャンガラコノハクラゲ」と命名
2022年6月にアクアマリンふくしまが位置する小名浜港で採集されたコノハクラゲ属が解析の結果、新種であることが明らかとなりました。
詳細はこちら
わくわく里山・縄文の里に「ニホンアナグマの赤ちゃん」展示開始(10/15~展示エリア工事の為閉鎖中)
ニホンアナグマの赤ちゃんを展示しましたのでお知らせします。
詳細はこちら
深海生物センジュナマコ展示(6/4 終了)
センジュナマコの展示を始めました。
詳細はこちら
激レア深海生物ぞくぞく!ハゴロモコンニャクウオ、ニュウドウカジカ展示開始 (ニュウドウカジカ6/10終了 ハゴロモコンニャクウオ展示中)
4月下旬に北海道知床沖675~1200mで採集されたニュウドウカジカとハゴロモコンニャクウオを2堦「親潮アイスボックス」に展示しました。
詳細はこちら