アクアマリンふくしまの基本理念「海を通して人と地球の未来を考える」に基づき、子どもたちが「自然への扉」を開く体験学習の場として、さまざまな学習プログラムを提供しています。
実施期間 | 通年 ※時期によって実施できないプログラムがあります。 |
---|---|
対象 | 全国の小中学校及び特別支援学校、高等学校、大学等 |
申し込み方法 | 学習企画営業部(0246-73-2539)へ電話で連絡してください。 実施日及び実施時間、内容等の調整をします。 |
アクアマリンふくしまの魅力や、人気のある生き者をクイズ形式で紹介し、各展示コーナーの見どころを詳しく説明します。※オンライン学習は来館予定の団体が対象となります。
約20分
研修室
海岸の生き物を観察する活動を通して、生息環境に適応した体のつくりや生きる工夫を学ぶことができます。(4月~10月)
約30分(20人あたり)
蛇の目ビーチ
BIOBIOかっぱの里の小川に生息する生き物を観察する活動を通して、生息環境や魚・水生昆虫の体のつくりなどを学ぶことができます。(4月~10月)
約60分(20人あたり)
BIOBIOかっぱの里
海の中で擬態する生き物や共生する生き物を紹介し、生き物たちが身を守る工夫についてクイズ形式で楽しく学ぶことができます。
約30分
研修室
外来種や絶滅危惧種などを紹介し、生き物と環境について学ぶことができます。環境問題や生物多様性の危機について、アクアマリンふくしまといっしょに考えてみませんか?
約30分
研修室
自分で魚を釣って調理して食べる活動を通して、命の大切さや感謝の心を学ぶことができます。「釣り+調理」を合わせることで、食べ物の命のつながりを感じながら体験することができます。※令和6年4月1日より再開しました。電話予約後、申込書の提出が必要。
約60分(20人あたり)
アクアマリンえっぐ釣り堀
飼育員の仕事について紹介し、その工夫や努力について知ることができます。飼育員の1日に密着した様子を、写真や動画を使って紹介します。将来の職業観についても学べます。
約30分
研修室
えっぐの森どうぶつごっこの遊具にチャレンジしながら、森の動物たちの高い能力や森の生態を守る必要性について学びます。
約40分(20人あたり)
えっぐの森どうぶつごっこ(晴天時) 研修室(雨天時)
アクアマリンふくしまで働く獣医の仕事について紹介し、生き物の命を守ることの苦労や大切さを学ぶことができます。
約40分
研修室
海洋プラスチックごみの現状と環境や生物に及ぼす問題について紹介し、環境保全の大切さを学ぶことができます。海を通して人と地球の未来を考えてみませんか?
約40分
研修室
アクアマリンふくしまにいる生き物などの紹介を通して、生き物の生まれた時の様子や成長の仕方などを学ぶことができます。
約30分
研修室
東日本大震災でのアクアマリンふくしまの被害状況や復興までの道のりなど、映像を交えて紹介します。
小中学生約40分 高校生以上約30分
研修室