館内学習支援事業

アクアマリンふくしまのバス

環境教育や命の教育に意欲的に取り組もうとしている学校を支援します。学校とアクアマリンふくしまの間を当館のバスが無償で送迎します(定員40名)。
様々な学習プログラムを通して、海の生き物のおもしろさや不思議さを体験してみよう。

募集概要

実施期間

令和4年5月中旬 ~ 令和5年2月末

募集対象

いわき市内の小中学校・特別支援学校

募集期間

令和4年4月1日(金) ~ 4月22日(金) ※募集期間以降も空きがあれば受け付けます。

申し込み方法

申込書に必要事項を記入し、PDFデータにしてメールでお申し込みください。

館内学習支援事業申込関係書類
  • 令和4年度館内学習支援事業募集要項  <PDF
  • 令和4年度館内学習支援事業申込書   <PDF> <Word> 

学習内容

アクアマリンの水槽で黒潮と親潮と潮目を比較

学校利用ガイドや当ページ実施例を参考に計画してください。活動内容は、学校利用ガイド内にある教育プログラムよりお選びください。それ以外の活動を希望する場合は、ご相談ください。

実施例

例1

単元名 国語「うみのかくれんぼ」
ねらい 映像や実物の観察を通して、生き物は自分の生き物は自分の命を守るために様々な工夫をしていることを理解する。
時間 活動内容 場所
8:20 バス学校 着 学校
8:30 バス学校 発
8:50 アクアマリンふくしま 着 メインゲート
9:009:10 オリエンテーション
・当日のプログラムや目的の説明
アクアルーム
9:15~9:45 魚たちの生きる工夫
・海の生き物が自然の中で生きるためにどのように工夫しているかを聞く。
9:5011:30 館内見学
・館内の展示や生き物についてのガイダンスを聞いてから、全員で館内を回って観察する。
館内全域
11:45 アクアマリン 発 メインゲート
12:05 学校 着、解散 学校

例2

単元名 総合「海に親しむ」
ねらい アクアマリンえっぐで水の中の生き物と触れ合う活動等を通して、それらの生き物の特性に気付き、「海」という地球環境についての理解を深める。
時間 活動内容 場所
9:20 バス学校 着 学校
9:30 バス学校 発
10:00 アクアマリンふくしま 着 メインゲート
10:0010:15 オリエンテーション
・当日のプログラムや目的の説明
アクアルーム
10:1510:45 海岸の生き物タッチ
・蛇の目ビーチで水の中の生き物を観察し、生態を学ぶ。
アクアマリンえっぐ
10:4511:45 命をいただこう
・釣り調理体験を通して、「いただきます」の意味や命の大切さを学ぶ。
11:4512:30 昼食、休憩
12:3013:15 館内見学
・海の生き物の特性やそれらが生息する環境などについて観察を通して学ぶ。
館内
13:30 アクアマリン 発 メインゲート
14:00 バス 学校着 学校

海岸の生き物を観察

海岸の生き物タッチ

川の生き物たちを調べる

つかまえよう川の生き物たち

釣った魚で調理体験

調理体験

教育活動に戻る