お知らせ

今年の冬はシーラカンス!期間限定イベント&見どころ紹介

アクアマリンふくしまではこの冬、12月20日のシーラカンスの日にちなみ、アクアマリンふくしまで調査・研究しているシーラカンスをテーマに「ハッピーホリデー! 冬は楽(たの)シーラカンス」を開催します。

期間限定のイルミネーションや限定スイーツの販売などイベント盛りだくさんのアクアマリンふくしまをお楽しみください。
なお、アクアマリンふくしまは年末年始も開館しております。

冬休みは「楽(たの)シーラカンス」!なイベントを開催


今年の冬の主役はシーラカンス!
2025年11月21日(金)~2026年1月12日(月・祝)まで「ハッピーホリデー! 冬は楽(たの)シーラカンス」を開催します。
期間限定のイルミネーションや、ステンドグラス風アートなどイベント盛りだくさんです。

ハッピーホリデー! 冬は楽シーラカンス

 

  • シーラカンスツリー
  • 楽シーラカンスイルミネーション

知(し)~らんかった!?シーラカンスのごんべえ

アクアマリンふくしまの公式キャラクターでシーラカンスがモチーフの「ごんべえ」を知っていますか?
一緒に記念写真を撮影ができるイベントもあるのでぜひこの機会に会いにきてください!

■知(し)~らんかった!?ごんべえ登場!
開催日 2025年11月29日(土)、30日(日)、 12月6日(土)、7日(日)、24日(水)、25日(木)
開催時間 11:00、14:30 ※各回約15分
会場 本館1階エントランスホール(シーラカンスツリー付近)

ごんべえ

ごんべえ プロフィール

*シーラカンスのふるさと・コモロ諸島での呼び名「ゴンベッサ」から名付けられました。
種 :シーラカンス
出身 :アフリカ・コモロ諸島
年齢 :3億歳
特技 :長生き
仕事: 環境保全

アクアマリンふくしまとシーラカンス

シーラカンス※ 掲載している写真の無断転載・無断使用を禁止します。

シーラカンスは、水の惑星の生物進化の謎を解く鍵をにぎっている動物です。アクアマリンふくしまでは、「海、生命の進化」をテーマとするプロローグをもち、開館当初よりシーラカンスの生態解明に取り組んできました。

2006年にはインドネシアで生きたシーラカンスの姿をROV(水中自走式カメラ)で撮影することに成功しました。また、アフリカのタンザニアでの調査も行い撮影に成功しています。

 

世界でここだけ!2種のシーラカンス標本の展示

太古から姿を変えず、今も生き残っている「生きた化石」の代表ともいえるシーラカンスは、4億年前には地球上に現れたと考えられています。
100種類以上のシーラカンスの仲間が化石で見つかっていますが、現在生き残っているのは二種類のみです。
現在のシーラカンスは、アフリカ大陸東側沿岸とインドネシア海域にいます。遺伝子の研究により3500万年前に別れたと考えられていますが、見た目の違いははっきりわかっていません。
アクアマリンふくしまでは二種類のシーラカンスの標本を展示しています。どこに違いがあるのか是非見くらべてみてください。

シーラカンス標本2体

 

「美味(おい)シーラカンス!」なスイーツに注目

アクアマリンふくしまで食べられる、シーカランスデザートをご紹介します。

期間限定!美味(おい)シーラカンスパンケーキ

レストランアクアクロスで、ふわふわのスフレパンケーキにシーラカンスの焼き印を押した冬季限定スイーツを販売します。
パンケーキのまわりはブルーシュガーとロックチョコでデコレーション。生クリームは深海のチムニーをイメージしています。

開催日 販売期間 11月21日(金)~2026年1月12日(月・祝)
700円(税込)
販売:1階 レストランアクアクロス

美味おいシーラカンスパンケーキ

アクアマリンふくしま定番のシーラカンス スイーツ

こちらは期間限定ではなく、通年販売しているデザートです。
※販売状況は変更になる場合もございます。

ごんべ焼き(小倉あん・クリーム・チョコレート)

冬にぴったりのあったかスイーツ!
名前は、アフリカでのシーラカンスの呼び名「ゴンベッサ」に由来してつけました。
アクアマリンふくしまオリジナル商品。金型の原型は初代館長が製作。

各450円(税込み)
販売:1階 レストランアクアクロス

ごんべ焼き

ごんべあいす(うみのしお・チョコ)


シーラカンス型のアイスモナカです。
入館口隣にあるスーベニアショップ「Uminosato(ウミノサト)」で販売中!

各300円(税込み)
販売:入館口隣 スーベニアショップ「Uminosato(ウミノサト)」

シーラカンスグッズ

水族館の2つのショップでは、それぞれシーラカンスグッズを販売しています。
お友達やご家族はもちろん、ご自身へのお土産としてもぜひご覧ください。

スーベニアショップ「Uminosato(ウミノサト)」

  • シーラカンスのうろこ(870円)
  • 権兵衛ぬいぐるみごんべえぬいぐるみ

ミュージアムショップ『UMINOS(ウミノス)』

  • シーラカンスリュック
  • シーラカンスカラビナキーホルダー

ショップ商品ページ

 

2026年は午年!トドまらないお正月イベント開催

2026年のお正月は、「午(ウマ)年」にちなみ、トド(海馬)やウマヅラハギ(馬面剥)など水族館の干支の生きものを紹介します。

  • トド-ライトド
  • ウマヅラハギ

巨大おみくじや絵馬でお正月の気分が楽しめる「トド神社」やお正月限定でトドにスペシャルなエサをプレゼントなどもりだくさん。

    詳細はこちら

     

    お得なラブカップルチケット販売!

    サンゴ礁の海(カップル)

    カップル2名でご利用いただけます。「ふたり一緒」ならどなたでも。

    利用可能期間:2025年12月1日(月)~2026年3月31日(火)
    販売期間:2025年12月1日(月)~2026年3月31日(火)12:00まで
    販売価格:2名様1組3,500円(ソフトドリンクのドリンクバー付き)※通常4,300円
    販売場所:セブンイレブン、ファミリーマート、ミニストップ、ローソンでの限定販売 ※当館窓口での販売はありません。

    アクアマリンの冬はこちらもおススメ!

    釣り体験や解説プログラム

    釣り体験や解説プログラムなど、アクアマリンふくしまをさらに楽しむ参加体験を開催しています。

    バックヤードツアー

    キッチンカー情報(11月)

    カワウソのふちと本館の間にある広場にキッチンカーが登場します!

     

    *本ページ内の写真やチラシの転用を希望される場合はアクアマリンふくしままでご連絡ください。