今回の特別バックヤードツアーでは、アクアマリンで一番大きな黒潮大水槽やサンゴ礁の海コーナーの裏側を見学したり、熱帯魚やイワシへの餌やりを体験したりすることができます。その他、飼育員によるカツオの解剖の見学や、マグロやカジキの冷凍標本に触って魚の体の仕組みを学びます。
開催日 | 2023年3月25日(土) |
---|---|
開催時間 | 13:30~16:00 |
対象 | 小学生1年生~3年生(子どものみ) |
定員 | 6名(応募が定員を超えた場合は抽選となります) |
参加費 | 1名500円(別途入館料必要、年間パスポートも可) |
最少催行人数 | - |
応募締切 | 2023年2月25日(土)9:00~3月11日(土)9:00 |
プログラムの参加には事前に申し込みが必要です。
申込期間内に下記応募フォームにアクセスしてお申し込みください。
※都合により、プログラムを休止、または内容や開催時間を変更する場合があります。
【参加申し込みについて】
①このプログラムの対象は小学1年~3年の小学生のみです。保護者の方は参加できません。
②申し込みをしていただくと、3で記入していただいたメールアドレス宛に自動返信メールが届きます。自動返信メールが届かない場合、その後の当館からの連絡メール(当落メール等)も届きませんので、アクアマリンふくしま学習企画営業部(0246-73-2539)まで電話でお問い合せ下さい。
③応募が定員を超えた場合は抽選となります。参加の可否は締め切りから3日以内にメールで送りますので、メール(aquamarine.kyoiku@aquamarine.or.jp)を確実に受け取れるようにしておいて下さい。念のため当選者には当選ハガキも送付いたします。もしエラー等で当落メールが届かない場合はハガキでご確認下さい。ただし、ハガキでの通知は当選者のみとさせていただきます。落選者にはハガキはお送りいたしません。
④申し込みのキャンセルは申込〆切前日までに電話でご連絡下さい。
⑤当選後のキャンセルはご遠慮下さい。当選後のキャンセルの場合、参加費の全額をお支払いいただく場合がございます。予めご了承下さい。
⑥公平性と安全管理の面から、この申し込み(応募)でお名前を記入していただいた方(参加者)以外のご家族、ご兄弟、ご友人等のご参加は全てお断りさせていただいております。(会場に入れません)
⑦活動中、階段の上り下りがあります。またすべりやすい場所があります。身体に障がいがある等ご心配な方は、申込前に電話でご相談下さい。
⑧プログラム中、当館の職員や新聞社等のマスコミが写真やビデオを撮影したり、後日写真やビデオを使用させていただいたりする場合があります。
⑨体調が悪い方(軽度であっても発熱、咳、のどの痛み、味覚障害等の症状がある方)やご家族に感染者がいらっしゃる方は参加をご遠慮ください。
⑩マスクの着用は参加者個人や保護者の判断にお任せいたします。ただし新型コロナウイルスの感染が大きく拡大した場合はマスクの着用をお願いする場合があります。
⑪新型コロナウイルスの感染状況によっては開催を中止する場合があります。
⑫この応募フォームで記入していただいた個人情報は、当館のプログラムに関する目的以外には使用いたしません。
【当日の持ち物】
・手を拭くタオル
・飲み物(首から下げられる水筒)
【服装】
・汚れてもよい温かい服装
・長靴
※上記を身に付けた状態で受付におこし下さい。受付け後、そのまま活動に入りますので、必要のない荷物はお持ちいただかないようお願いします。
【心身に障がいがある方について】
・心身に障がい等がある等、ご心配な方は申し込み前に電話でご相談ください。