お知らせ

第20回俳句の季(とき)コンテスト審査会結果発表

アクアマリンふくしまでは「俳句の季コンテスト」として、アクアマリンに来館して感じたことなどをテーマとした俳句を来館者から募集しています。このたび、応募作品の審査会を行い入賞作品を決定しましたのでお知らせします。なお、入賞作品はアクアマリンアートフェス2025の一環として、館内に展示いたします。

審査対象作品

2025年7月14日(月)~9月28日(日)の期間に応募された作品(作品は館内で募集)

応募総数

一般の部185句、小・中学生の部109句の投句がありました。(総数294句)

審査会

日 時

2025年10月11日(土)13:30~15:00

審査員

いわき市俳句連盟会長 「蘭」結社主催  高崎 公久 様
俳人協会 福島県幹事長 古市 文子 様
ふくしま海洋科学館 館長 古川 健

入賞作品

小・中学生の部

 

最優秀賞

浜に立ち 風と語らう 夏の声
大木 陽翔 (神奈川県)

優秀賞

潮の香や 魚影きらめく 夏の窓
おんだ りこ (茨城県)

三角の トンネルくぐり 夏休み
粕川 汐理(福島県)

クリオネの 流氷流るる 月夜かな
金子 大輝(茨城県)

なつやすみ あくあまりんで おおはしゃぎ
佐藤 匠(福島県)

透明な 屋根の向こうの 夏の空
関 宗輔(茨城県)

 

一般の部

 

最優秀賞

ナメダンゴ 夢見る春の 大水槽
星 毬那(福島県)

優秀賞

魚島鯛 復興波を 背に光る
大隈 正平(埼玉県)

ゆらゆらと 水面を渡る 鰯雲
佐藤 美央(宮城県)

黒潮の群れからはぐれ 鰯の子
田中 奈月(福島県)

夏休み 思い出作りの アクアマリン
畑野 秀和(茨城県)

水槽の 手型の数の 夏休み
山倉 さ実 (東京都)

 


入賞作品の展示について

展示場所

本館1階エントランスホール

展示期間

2025年10月25日(土)~11月24日(月・振休)