食&芸術の秋!見どころ&期間限定イベント
アクアマリンふくしまではこの秋、食とアートを水族館で楽しめる「アクアマリンアートフェス2025」を開催します。
アート&食のイベントに期間限定・常磐ものメニュー、屋外体験エリアでの自然体験など盛りだくさんのアクアマリンふくしまをお楽しみください。なお、アクアマリンふくしまは年中無休で開館しております。
水族館らしいアートを楽しむ アクアマリンアートフェス
2025年9月20日~11月16日まで「アクアマリンアートフェス」を開催します。
全国の応募作品から優秀作品を実際の旗にして展示する大漁旗アート展や、子どもたちの描いたカエルのストーンアート展、サンマを美しく食べるコンテスト「サンマ美食道場」など、期間中は様々なアート展示や食に関するイベントを開催します。
水族館で芸術の秋を堪能してください。
アートフェス テーマ「常磐もの」
福島県の沖合で黒潮と親潮が出あう潮目の海は、豊かな漁場となっており、その水産物などを「常磐もの」とよんでいます。
「常磐もの」を多くの人に知ってもらうため、アートと食のイベントを通して様々な面からアプローチします。
食の美! 美味しいイベント
サンマ美食道場
常磐ものでもあり当館で開館以来研究してきたサンマ。身近にある自然と食の美を感じていただくため、焼いたサンマをきれいに食べるコンテストを開催します。
日 時 :10月12日(日)11:00~13:00(20分間隔、計6回)
※9:00から参加券を販売。
参加方法:合計60名を当日受付。参加費500円(別途入館料必要)
場所:本館1階南テラス
正しい知識で自然と仲良く!BBQ安全講習会
安全にBBQを楽しむための衛生管理や段取り、起こりやすい事故など基礎知識も身につきます。もちろん、お肉を美味しく焼く方法を伝授します。 知って得するBBQの基礎知識を身につけて、自然環境への配慮をしながら自然に親しみましょう。
日 時 10月13日(月・祝)11:00~12:30
参加者募集!
詳細&参加登録はこちら
「常磐もの」を味わう期間限定メニュー
9月20日から1日限定10食で常磐ものメヒカリなど地元の味を楽しめるセットメニューをレストランアクアクロスで販売します。
「はじまりの森」で里山の秋を感じよう!
暑すぎた夏を終えて、この夏にグランドオープンした屋外の体験型展示エリア「わくわく・はじまりの森」には初めての秋が近づいています。
- まだまだ暑い初秋は川遊び最適シーズン!膝下程度の水が流れる川で、安全に川遊びデビュー。
- 里山の自然環境を再現したはじまりの森には、赤とんぼ(アキアカネ)やバッタなどの秋の昆虫たちが大集合。そっと間近で観察してみましょう
- 実りの秋。クリやクルミの実など、木にどんなふうに生っているのかも観察できます。秋のはじまりの森を散策しよう!
- 気温が下がれば紅葉シーズン。色づいた紅葉のトンネルをお散歩。
体験プログラム
屋外の自然体験施設「はじまりの森」ならではの参加型プログラムを開催します!
秋の過ごしやすく生きものが活発な季節だからこその特別体験にぜひご参加ください。
毎日開催!はじまりの森ガイドツアー(当日受付・無料)
10月限定!わくわく・はじまりの森 生き物調査(当日受付・有料)
わくわく・はじまりの森生き物調査
飼育員と一緒に生き物を探します。
他にも!秋を感じる屋外エリア
アクアマリンふくしまには他にも秋を感じることができる屋外体験エリアがあります。
「びおびお・つながりの里」では田んぼで収穫した稲を干していたり、期間限定のカエルのストーンアートの展示もあります。
リスやハヤブサなど、動物の動きを観察して、動物になりきっていろいろな遊具にチャレンジできる「えっぐの森・どうぶつごっこ」。
秋はどんぐりがたくさん落ちています!リスの気分になって集めてみては?
アクアマリンの秋はこちらもおススメ!
釣り体験や解説プログラム
釣り体験や解説プログラムなど、アクアマリンふくしまをさらに楽しむ参加体験を開催しています。
バックヤードツアー
キッチンカー情報(10月)
カワウソのふちと本館の間にある広場にキッチンカーが登場します!食欲の秋を満喫♪