2025年10 月5日(日)、 11日(土)、18日(土)、25日(土)※荒天の場合は中止
※11日は雨天のため中止いたします。
2025年7月にオープンした「わくわく・はじまりの森」コーナーで、飼育員と一緒に里山の生き物を調査・観察してみましょう。
小川、湿地、池など、里山の多様な環境に暮らすさまざまな生き物を実際に見つけて観察します。生き物のすみかや生息の様子を間近に体感することで、自然の多様性や命のつながりを感じていただくことを目的としています。
参加者には、飼育員が手作りしたオリジナルコースターをプレゼント!
子どもから大人まで、自然とのふれあいを楽しめる内容です。
◆スケジュール
10:00~10:15 説明、池へのトラップ設置
10:15~10:45 中央の小川付近で生き物調査・観察
10:45~11:15 湿地付近で生き物調査・観察
11:15~11:30 池のトラップ回収、観察、まとめ
池へのトラップ設置
川の中で生き物さがし!
何種類見つかるかな?
2025年10月11日(土)
ゲンゴロウってどこでくらしているの?何を食べているの?何種類いるの?ゲンゴロウやタガメなど水生昆虫が好きなお友達に少しディープなゲンゴロウの世界をご紹介します。
2025年10月4日(土)※荒天の場合10月18日(土)
鮫川の河口で魚釣りをしてみよう。どんな魚が釣れるかな?釣れた魚は調理しておいしくいただきます。釣りの道具(竿、リールなど)は持ち帰れます。
協力:トビヌケ植田店
2025年9月13日(土) ※雨天時は中止
展示動物の昼と夜のちがいを観察する飼育員特別ツアーを行います。モモンガやフクロウ、野生のコウモリなど、夜行性の動物が活動する様子を観察してみましょう。
※当日の天候、動物の状況により内容を変更する場合があります。
2025年7月26日(土)、8月2日(土)※中止、8月9日(土)、8月23日(土)、8月30日(土) ※荒天時は中止
アクアマリンふくしまのビオトープには様々な生き物がすんでいます。どんな生き物がいるか、スタッフと一緒に調査、観察をしてみましょう。
2025年7 月26日(土)~ 7月27日(日)
アクアマリンふくしまにお泊りしましょう。生き物たちの昼と夜の違いを観察し、夜は大水槽の前で眠ることができます。
※雨具や寝袋等の持参が必要です。
2025年6 月28日(土)※荒天の場合6月29日(日)
飼育員と一緒にいわきサンマリーナのアマモ場や石の下から生き物を発見しよう!びしょ濡れ必至!!
※着替えをお持ちください。
※シャワー、トイレあります。
2025年6月14日(土)
夕闇に舞うホタルの幻想的な姿をアクアマリンふくしまのスタッフと一緒に楽しみます。ホタルの体のつくりやホタルのくらす環境について学び、ホタルかくらせる環境を残すために私たちにできることを一緒に考えます。