生き物紹介
展示エリアで検索
ふくしまの海~大陸棚への道~
北海道~九州南岸の太平洋沿岸、北海道~九州南岸の日本海、東シナ海沿岸、瀬戸内海の水深30~400mに生息しています。魚食性で、長く伸びる大きな口で吸い込むように捕食します。
和名のマトウダイは体側の中央にある大きな円形黒色斑が「的」を想像させることに由来しています。
生き物紹介に戻る
海・生命の進化
ふくしまの川と沿岸
北の海の海獣・海鳥
オセアニック・ガレリア
熱帯アジアの水辺
サンゴ礁の海
親潮アイスボックス
潮目の海
アクアマリンえっぐ
えっぐの森どうぶつごっこ
BIOBIOかっぱの里
わくわく里山・縄文の里