キッズアート展「地球を救え!エコモン」ベストエコモン決定
アクアマリンふくしまでは、小名浜国際環境芸術祭2020の中で行われているキッズアート展において、さまざまな環境問題に立ち向かう「エコモン(エコロジーモンスター)」を全国の子どもたちから募集し、館内で展示をしています。この募集作品の中から、来館者の皆様にお気に入りのエコモンへ投票していただいた結果をもとに「ベストエコモン」を決定しました。
作品応募総数
529点(未就学の部171点、小学校低学年の部79点、小学校中学年の部205点、小学校高学年の部 74点)
投票期間
2020年11月7日(土)~12月15日(火)
総投票数
3,194票
入賞作品展示期間
2020年12月25日(金)~2021年1月11日(月・祝)
入賞作品
未就学部
◎応募総数 171点
最優秀賞
「くまわりさん」
年長 池澤 月灯
◆生息地
自然が多い地域
◆特徴
森林伐採により住みかを失った動物たちが町に下りてきて事故にあわないように見守るエコモン。同時に植樹もしてくれる。
優秀賞
![]() |
![]() |
「てばたきんぎょ」 1才 日比生 雅己 |
「ハナスター」 年長 末永 健悟 |
![]() |
![]() |
「カブトムシセンセイ」 年長 畑中 建人 |
「プラタベルウオ」 年長 山中 太樹 |
![]() |
|
「ドングリス」 年長 國安 咲那 |
小学校低学年の部
◎応募総数 79点
最優秀賞
「リサイクルペリCANポリス」
G2Y 黒木 蓮
◆生息地
リサイクル星CANCity。地球をパトロール
◆特徴
空きCANのエキスパート。正しくすてられていないCANを見つけると、口のふくろに空きCANをいれてリサイクルせいひんをつくりだすぞ!
優秀賞
![]() |
![]() |
「冷凍キングトロサーモン」 1年 吉田 朝陽 |
「たんそくう」 2年 大八木 健心 |
![]() |
![]() |
「バッターイルカ」 2年 板橋 晋 |
「ヤドカシ」 2年 関本 隆 |
![]() |
|
「太陽光パネルモモンガ」 2年 酒井 美智香 |
小学校中学年の部
◎応募総数 205点
最優秀賞
「イワシてもら王」
4年 岡本 証志
◆生息地
会議室
◆特徴
会議が長引くとエアコン代が高くなる。その時に現れて一言で解決し会議を終わらす。
「言わしてもらおう!」
「イワシてもら王!」
優秀賞
![]() |
![]() |
「リサイクルッ」 3年 本間 悠暖 |
「アクアクリーンガメ」 4年 大和田 碧 |
![]() |
![]() |
「ネイチャーロードスネイク」 4年 佐藤 和奏 |
「エコポリぶくろう」 3年 滝澤 応維 |
![]() |
|
「ナナイロジョウスイゾウ」 4年 畑中 俐人 |
小学校高学年の部
◎応募総数 74点
最優秀賞
「ゴミコロガシ」
5年 新井 結斗
◆生息地
世界中の海の砂浜に生息する。
◆特徴
世界中の砂浜のゴミを転がしながら集める。そして集めたごみは分別して生ゴミを肥料にしたりプラスチックやあき缶を建物の材料にするなどリサイクルする。
優秀賞
![]() |
![]() |
「ハヤスト」 5年 羽田 琴春 |
「ふくフクロー」 5年 渡部 結斗 |
![]() |
![]() |
「ソーラータートル」 5年 渡邉 文晶 |
「かえりなサイ」 5年 神田 竜星 |
![]() |
|
「エコビビットラプトル」 5年 佐藤 秀祐 |