お知らせ
【追加募集について】
第一回目の講座分は終了してしまっているため動画を視聴していただき、専用テキストと合わせて学んでいただきます。
参加費は現金書留でお支払いいただきます。
飼育用品とテキストは着払いでお送りするので、金魚の稚魚のお迎え準備をしてください。
稚魚のお迎え準備には、最低でも2週間の溜め水の準備が必要となります。
参加申込日などによっては2回目の参加での稚魚のお渡しができない場合があります。その際は、講座だけ通常通りご参加いただき、後日ご自宅の飼育設備が整ってから金魚を着払いにて郵送させていただきます。
遠方の方で全部の講座の受講が難しい場合は、動画を撮影しておりますので欠席の際はそちらをご視聴ください。
申し込み先
【バケツDE金魚 概要】
金魚は飼ってみたいけど、何を用意すればいいの?どこで買えばいいの?病気になったらどうしよう⁉....そんな心配はありません!!
4月から始まった年間5回の講座では、孵化後1ヵ月程度の小さな金魚から飼育をスタートします。初心者でもご安心ください。
金魚を入れる準備の講座から始まるので何の心配もありません!難しい品種にチャレンジしたい経験者さんも大歓迎!
なぜバケツで....?そこにも金魚育成の秘密が?!